今回は
仮想通貨の今後について私が思う事
という内容です。
2017年、ビットコインは史上最高値を更新し、一時240万円まで上昇しました。
で、あれよあれよという間に2018年は40万円台まで下落してますね。
ビットコイン、アルトコインともに大幅下落していますが、長期的には仮想通貨の価値は上昇していくという見方を崩していない有識者も多くいます。
その辺も交えながらまとめていきます。
投機筋が主導した相場から実用的な仮想通貨へ
ビットコインをはじめ仮想通貨は、どちらかというと投機筋が値動きをコントロールしていたと判断しています。
そりゃ儲かりますから投機筋は狙ってきますし、副業で仮想通貨を売買してるって方も多いですからね。
ビットコイン長者って人も多く存在しているのも事実ですし、アルトコインで億り人になっていった方も沢山います。
ですが、だんだんと旨味が無くなってきましたので、また別の旨味が出る場所へ移っていってるのかなーと思いました。
甘い蜜を吸い尽くした状態です。
仮想通貨をマイニングしている業者が売却し始めた。
これもニュースになりましたが、仮想通貨をマイニングしてる大きな工場が撤退し始めてます。
お金にならないのに大量の電気代払ってまでディグってらんないって話しです。
中国の大きめなマイニング工場とかです。
ちなみにマイニングは簡単に言うと、仮想通貨を作り出していく作業です。
大量の熱が発生しますので、それを冷やしながらマイニングしなければいけないので経費がかなりかかります。
自宅でも出来て基本的にはグラフィックボードを使用して行うのですが、私はCPUマイニングをやった事あります。
でもCPUが可哀そうなんで止めちゃいました。
やっぱグラボでやらないといけないっすね。
短期的に観ると下落(弱気)だけど、長期的には上昇していきそう。
ビットコインは発行上限枚数が決まってますから、もっとメジャーな通貨になっていけば自然にプライスは上昇していきそうです。
不安材料が多く下落している状況ですが、ようやく実生活でビットコインやイーサリアムを使用していけるような環境が整ってきてますし、ジリジリと上昇していきそうな気がします。
少しパニック的な売りが売りを呼んで下落した感じもしますからね。
でもこの辺が適正価格なのかな?みたいな見方もしてますので、様子を見ていかなければいけない部分もありますが。
だんだんと日本企業も仮想通貨に参入してきている。
有名な取引所でいうとGMOコインだったりDMMビットコインでしょうか。
ビットフライヤーやザイフは前々からありますが、大手企業が参入してきているのは良い方向に向かっている証拠ではないかなと思ってます。
これからどんどん参入してくる企業が増えてくると楽しいのになーと思ってます。
資産を色々な通貨に分散しておく事は大事なので、その分散先の一つとして仮想通貨も選択肢に入れていいと思います。
ちなみにこのご時世、日本円だけで全財産を保有しておくのは危険です。
何があるかわかりません。
仮想通貨がこれからすべき事とは?
自分なりに考えてみました。
仮想通貨にはポジティブな見方をしてますので、もっと良い方向に向かうにはどうすべきか?って事を挙げてみます。
仮想通貨への理解を深める。
結局のところ「仮想通貨って何だかよくわからない」って方がまだまだ多すぎるので、その辺の正しい認知度を高めていく必要があります。
大っぴらに出来ないダークなお金の温床になっちゃってるって噂も飛び交ってる状況なので、しっかりと法整備やルールを徹底していく必要もありますね。
副業で稼ぎたい!って方も勿論いいと思いますしゴリゴリ稼いでしまえばいいと思いますが、正しいルール作りや仮想通貨とは何か?という普及活動は必須です。
安全安心!って所をもっと徹底しなければいけませんが。
ブロックチェーンへの理解を深める。
仮想通貨を述べる際には切っても切り離せないブロックチェーンへの理解もまだまだかなと思います。
私自身、やんわり理解してますけどブロックチェーンの凄さというか、どう活用していけば社会を変えていく威力を発揮するのか深く理解できてません。
とにかくスゲぇもんだ!って認識ですが、この辺の普及活動も必要そうです。
仮想通貨決済が出来る場所の増加
ビットコインやイーサリアムといったアルトコインを購入したはいいけど一体どこで使えばいいの?的な問題にぶち当たる事が多いので、この辺もどんどん増やしていく必要があります。
ビックカメラはビットコイン使えますが、こういった店舗が増えてほしいです。
セキュリティ面ももっと徹底していく必要がありますが、何より私は衛生的に硬貨も紙幣も出来るだけ触りたくないので、サクっと決済できる場所がどんどん増えてほしいです。
でも潔癖症じゃないです。
でも想像以上に硬貨も紙幣も雑菌だらけだという認識です。
誰がいつどういう状況で触ってるのかわかりませんからね。。
仮想通貨黎明期から次へ。正念場の2019年
いわゆる仮想通貨バブルという時代があって、今は発展していく時期に入ってきてます。
今までが異常すぎるプライスだった気がしますから、ゆるやかに適正価格に落ち着いてくる気がします。
今が適正価格かもしれないし、もっと下落した時かもしれませんが。。
色々とあった2018年から、真の価値みたいなものが2019年に提示できたらワンランクアップしていけそうです。
いかがでしたでしょうか。
ビットコイン、アルトコインをちょくちょく買ってますが、新しいお金が出来るって本当にすごい事なんですよ。
またちょくちょく買おうと思ってますが、私自身も勉強しながらなので、仮想通貨については追々まとめてみます。
ちなみにアルトコインを購入したいならバイナンスがお勧めです。

たっくさん種類がありますのでお好みのをどうぞ。
では!
コメント