欲求についての話しをしましたが、今回は
七つの大罪
についての話しをまとめていきます。

一度は耳にした事がある七つの大罪ですが、近年「新・七つの大罪」が発表された事はあまり知られていないかもしれません。
その辺も交えて今回はまとめてみようと思っております。
七つの大罪と、それらの悪魔
七つの大罪とは、キリスト教、カトリック教会で使われる用語で、罪に繋がってしまう可能性が高いものをまとめたものです。
大罪7つではなく、あくまでも罪の起源となってしまうものという位置付けです。
そして悪魔との関係ですが、キリスト教から出てきた話しではなく、七つの大罪と悪魔を関連付けて発表した著書が有名になり、グリモワール(魔導書)で使われるようになったらしいです。
で、その後に画家によって表現されていくといった流れですね。
これは諸説ありますのでご注意を。
まずは七つの大罪と、悪魔についてまとめていきます。
1.傲慢(pride) 悪魔ルシファー
人を見下したり、礼儀を欠いた態度をする事です。
悪魔はルシファーです。
モンキー・D・ルフィはルシファーだから、悪魔なんだ!みたいな噂がありますけど、実際のところどうなんでしょう。
2.嫉妬(envy) 悪魔レヴィアタン(リヴァイアサン)
人を妬んで、人の成功を素直に喜べない様な状態も、嫉妬と言えるでしょうか。
悪魔はレヴィアタンですが、ゲーマーならばリヴァイアサンという呼び名の方がしっくりきそうです。
3.憤怒(wrath) 悪魔サタン
人に怒りをぶつけたり、ぶち切れるといった行為です。
悪魔はサタンで、絵画や物語でもよく登場してきますし、馴染み深い悪魔ではないでしょうか。
4.怠惰(sloth) 悪魔ベルフェゴール
怠ける、だらしないという意味です。
悪魔はベルフェゴールで、あまり馴染みのない悪魔かもしれませんが、人間(主に女性)が嫌いだったらしいです。
5.強欲(greed) 悪魔マモン
欲張りという意味で、ハンターハンターに出てきたグリードアイランドって、貪欲大陸って意味だったんですね。
悪魔はマモンで、古くは富を意味する言葉として使われています。
6.暴食(gluttony) 悪魔ベルゼブブ
めちゃくちゃ食べる事です。
悪魔はベルゼブブで、ヘブライ語で糞の王っていう意味らしいです。
7.色欲(lust) 悪魔アスモデウス
性的なアレです。
悪魔はアスモデウスで、サキュバスとして描かれる事も多いです。
以上が慣れ親しんでいる七つの大罪です。
漫画やアニメ、映画の題材にもされる事がありますので、ちょっと知ってる悪魔も登場してきますね。
上記の七つの大罪も当然あまり良くない事ですからねーっていう位置付けには変わりありません。
新たな七つの大罪とは。
2008年にローマ教皇庁から発表された、「新・七つの大罪」についてです。
呼び方が決まってるわけじゃないですが、テレグラフではThe new seven deadly, or mortal,sins areなんちゃらって書いてますね。
それらを一個ずつ紹介していきます。
1.遺伝子改造
遺伝子操作されて生まれた生物は既にたくさん居るイメージなんですが、これからもどんどん増えてきそうですよね。
遺伝子組み換え食品とか普通に食べてると思うのですけど、その辺も遺伝子改造に含まれるのでしょうか。
品種改良とごっちゃになってそうですが、あくまでも人間に向けた「遺伝子改造」を指しているのでしょうか。
2.人体実験
SF映画みたくなってきそうですが、たぶん私たちが知る事が出来ない所で秘密裏に行われているのでしょうけど、実際の所どうなんでしょうね。
ローマ教皇庁が発表するぐらいなんですから、きっと未だに行われている気がしてしまいます。
3.環境汚染
これは問答無用でNGですね。
環境汚染しちゃダメです。
最近はプラスチックごみが問題になってますから、日本のゴミ排出量は世界一らしいです。
4.社会的不公正
テクノロジー的にはブロックチェーンの普及によって嘘が付けない、不正を働くと損をするといった社会が形成されていくはずですが、真面目に生きてる方が得をするよーっていう社会になればいいと思います。
日本は「平等」に関しては過敏に反応するけど、「公平」に関しては無頓着だって誰かが言ってました。
5.貧困にさせる事
日本語訳が難しい所ですが、例えば発展途上国で激安の賃金で労働させるという事を止めよう!って意味でしょうか。。(間違ってたら申し訳ないです。)
正当な賃金を払わない事もそうですが、労働に関しての法律が整っていないせいで、劣悪な労働環境の中働かなければいけない国もあるそうです。
フェアトレードやエシカルファッションという言葉も出てきてるので、この辺は全世界的に改善していけばいいと思います。
6.不愉快なほどに豊かになる事
直訳でいうとこうなりますが、ざっくり言うと他人からひんしゅくを買うぐらい大金持ちになっちゃうのはどうなん?って話しですよね。
豊かに暮らしたいと願い、それを達成した人は本当に尊敬に値しますけど、性格悪くなっちゃダメだよって事なのでしょうか。
7.麻薬中毒
これは問答無用でダメですよね。
いかがでしたでしょう。
昔からある七つの大罪は、人間の欲求が関連しているものが多いのに対し、新たな七つの大罪は、より現代社会に密接した問題について語られていますよね。
大変興味深い内容でしたし、これからも新しい情報が入ったらシェアしていきます。


では!
コメント